この記事では、複数納品日発注用の発注フォームからの発注方法についてご説明します。
※受注側ユーザのご契約のプランによって利用可能な機能です。
「発注フォーム」は、受注側機能をご利用中の発注先から案内された注文画面のことですが、発注先選択画面で「複数納品日発注」という赤い文字のマークがついている発注フォームでは、複数の納品日の注文を一括作成することができる機能が搭載されています。
通常の発注方法では、1注文で1納品日を選択することができますが、この機能を利用した発注フォームでは、複数の納品日を指定する注文を簡単に作成でき、注文作成の効率UPが期待できます。
目次
1.発注方法
トップページから「発注する」をクリックします。
対象の発注フォームを選択します。
複数納品日発注用の発注フォームはフォーム名の横に赤い「CO-NECT」マークとともに「複数納品日指定」マークが表示されています。
対象の発注フォームをクリックし、発注画面へ遷移します。通常の発注フォームの発注画面とは異なり、60日分のカレンダーが表示されます。
納品を希望する日を選択し、商品+数量をカートに入れます。その後、別の納品を希望する日を選択し、同じく商品+数量をカートに入れます。希望する納品日ごとにこの手順を繰り返します。
カートに注文内容が入っている納品希望日はカレンダー内でピンクで表示されます。
(例:2023年12月と、2024年1月の毎週土曜日を納品希望日としてカートに商品を入れている状態)
ピンクの日付をクリックすると、対象の納品希望日のカートに入っている内容がカート内に表示されます。
カート内下部、または品目選択画面の下部の「注文確認画面へ」ボタンをクリックし、注文確認画面へ遷移します。
・エラーメッセージについて
数量を選択した納品希望日が、受注側で設定した注文可能期間を過ぎている場合には以下メッセージが表示され、数量を選択してもカートに入れることができません。
→数量の入っているすべての商品の数量を0にするか、対象の納品希望日のカート内からすべての商品をゴミ箱マークで削除してください。
※受注側で商品に締め時間・最短納品日が設定されている場合があるため、商品+数量を選択するまで、納品可能な日かを判断することができません。予めご了承ください。
・注文確認画面での操作
注文確認画面では、注文備考欄や受注側が設定した発注フォームカスタム項目、また品目ごとの商品備考欄を登録することができます。商品の数量変更も可能です。
※注文確認画面では、カートに入れた順ではなく、希望する納品希望日の昇順で表示されます。
注文備考欄や発注フォームカスタム項目は、カートに入れたすべての納品希望日に情報を同じ情報を反映させるか、個別に登録するかを選ぶことができます。
すべてに反映させたい場合は、上部の全体設定欄に必要な情報を登録し、「すべての注文欄に反映」ボタンをクリックします。
確認のダイアログが表示されるため、問題ない場合は「OK」ボタンをクリックし、すべての納品希望日の情報に反映させます。
注文内容を確認し問題が無ければ、ページ右上かページ下部の赤い「すべての注文を確定する」ボタンをクリックし、注文を確定します。
注文を確定すると、納品希望日単位で注文IDが生成されます。
※注文を希望しない納品希望日を削除したい場合は、対象の納品希望日のカートに入っている商品の数量をすべて0にする必要があります。カート内のすべての商品について数量が0になると、自動的に対象の納品希望日が消えます。
2.発注完了通知を確認する
複数納品日発注の発注フォームからの発注完了通知は以下の体裁となります。通常の発注フォームを通じた注文とは異なり、通知メールには発注書が添付されません。予めご了承ください。発注書は発注履歴よりダウンロードすることが可能です。
・件名
【注文完了のお知らせ】(発注事業者名)【受発注システム CO-NECT】
・本文
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(発注側事業者名)
(発注ユーザ名)様
この度は受発注システム CO-NECTよりご注文いただき誠にありがとうございます。
下記の内容でご注文を承りましたので、ご確認をお願いいたします
■ご注文情報
[ご注文日時] yyyy/mm/dd hh:mm
[発注先] (受注側事業者名)
[発注フォーム] (発注フォーム名)
[お届け先] (お届け先名)
[郵便番号] 〒(お届け先郵便番号)
[住所] (お届け先住所)
■ご注文一覧
納品希望日 / 注文ID / 発注履歴URL
2023/12/30 / O-55U16S-LGMI / https:/ーーーーーーーーーーーー
2024/01/06 / O-65U16S-LGMK / https:/ーーーーーーーーーーーー
2024/01/13 / O-75U16S-LGMM / https:/ーーーーーーーーーーーー
2024/01/20 / O-75U16S-LGMO / https:/ーーーーーーーーーーーー
2024/01/27 / O-85U16S-LGMQ / https:/ーーーーーーーーーーーー
計5件
--
詳細は発注履歴画面でもご確認頂けます。
https://conct.jp/order/history
今後のお取引につきましては、(受注側事業者名)様からのご連
(受注側事業者名)様にお問い合わせください。
お問い合わせが必要な場合は、下記連絡先に直接ご連絡ください。
このメールにご返信いただくと、(受注事業者名)様宛に返信
====================
(受注側事業者名)
(受注側事業者情報メールアドレス)
〒(受注側郵便番号)
(受注側住所)
TEL:(受注側電話番号)
====================
・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.発注履歴を確認する
注文が完了すると納品希望日分の注文IDが生成されます。注文生成後は通常の発注フォームを通じた注文を同じく、注文IDごとの受発注処理となります。
以上、「【はじめてのCO-NECT】複数納品日発注用の発注フォームからの発注方法」のご説明でした。
通常の発注フォームの利用については、「【はじめてのCO-NECT】発注フォームからの発注方法」記事をご参照ください。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。