この記事では、発注側(お取引先様)にCO-NECTをご利用して頂くための、招待機能を利用した招待方法をご紹介します。
実際に案内する方法をご説明します。準備編はこちらをご覧ください。
目次(取引先招待の流れ)
①取引先の情報を仮登録する②取引先に案内するフォームを登録する
③取引先に登録用URLまたはQRコードを案内する ※この記事ではここから
④取引先が情報を確定し、本登録する
⑤招待完了
③取引先に登録用URLまたはQRコードを案内する
発注側(お取引先様)に登録用URLまたはQRコードを案内し、CO-NECTに招待します。
「取引先管理」画面にて、該当の取引先のメニュー「選択する」をクリックし、「メール送信」「QRコード表示」「URLをコピー」から選択します。(「メール送信」はメールアドレスの登録がある場合表示)
④取引先が情報を確定し、本登録する
登録用URLまたはQRコードにアクセスすると、発注側(お取引先様)には以下画面が表示されます。
予め受注側で登録した内容が表示されます。受注側で未登録の項目については、こちらの招待情報画面でお取引先様に入力していただきます。
<発注側必須項目(画像赤枠)>
- 業種選択
- ログインパスワード設定(および確認)
- 利用規約、プライバシーポリシーの同意チェック
「個人アカウント情報」欄の「お名前」「メールアドレス」は、受注側で取引先情報の登録時に入力した場合は表示されます。空欄の場合は発注側が入力する必要があります。
内容の確認と入力が完了したら、「利用規約、プライバシーポリシーに同意して登録します。」に同意のチェックを入れ、「利用開始」をクリックします。
※この画面では取引先のログイン情報の確認や、CO-NECTの利用規約、プライバシーポリシーについて同意確認をして頂く必要がございます。
必ず、発注CO-NECTを実際に利用される発注側の担当者に、操作を依頼してください。
⑤招待完了
前述の「利用開始」をクリックすると招待が完了し、発注CO-NECTのTOP画面が表示されます。
「発注する」を選択し、「発注先選択」画面へ遷移すると、【準備編】で紐づけた発注フォームが表示され、すぐに発注ができる状態になっています。
一方、受注側の「取引先管理」画面では、招待が完了した取引先には「招待完了」ステータスが表示され、判別できるようになっています。また「招待完了」「自動登録」ステータスの取引先情報には、案内中の発注フォーム情報が表示されます。
※招待ステータスが「招待可能」「招待中」の場合、取引先情報の編集ができます。
※招待ステータスが「招待完了」「自動登録」「取引先が追加」の場合、アカウント権限は発注側(お取引先様)へ移行しているため、受注側では編集ができません。
詳しくはこちら
以上で、発注側(お取引先様)の招待が完了します。
発注側に案内するまでの準備方法は【準備編】の記事をご確認ください。
取引先をCO-NECTに招待するには?【準備編】
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
不具合やご要望など、皆様のご意見をお寄せください。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。