この記事では、発注側企業が注文した商品を変更・取り消しができるオーダーキャンセル機能をご紹介いたします。
※この機能は発注フォームを通じたご注文のみご利用いただけます。
目次
1. 発注機能をご利用のお客様
注文した商品の変更・取消をしたい場合、トップページから、発注履歴のページを開きます。
変更・取消をしたい注文の「キャンセルリクエスト」をクリックします。
ページ下部のキャンセル理由を一つ選択し、キャンセルをリクエストしてください。
下記画面が表示されます。
発注先企業がキャンセルリクエストを承認すると、次のような表示がされます。
注文を変更したい場合は、一度注文の取り消しを行ってから再発注を行ってください。
2. 受注機能をご利用のお客様
お取引先の発注の変更・取消を許可する場合は次の設定を行ってください。
トップページの人のアイコン または サイドメニュー(≡)内の「事業者情報」をクリックします。
「注文キャンセルの受付を許可」を、許可にしてください。
上記の設定を行うことで、お取引先がCO-NECTを通じて注文した商品の変更・取消を行えるようになります。
お取引先がご注文を取り消した場合、受注一覧に下の画像のように表示されます。
受注詳細を開くと、注文取消しの承認または拒否を選ぶことができます。「承認する」を選択し、取引中止を行うと、注文取消が完了します。
受注一覧では、キャンセルリクエストを承認したことで「取引中止」の表示がされています。
また、受注詳細でも下記のように表示されており、取引が取り消されたことが確認できます。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
不具合やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見は画面右下の「サポート」からお願いいたします。