この記事では、発注側企業が注文した商品をキャンセルすることができるキャンセルリクエスト機能をご紹介いたします。
※この機能は発注フォームを通じたご注文でご利用になれます。
※受注側でキャンセルリクエストを許可している場合のみご利用になれます。
目次
- 発注側機能をご利用のお客様
1-1. 注文をキャンセルする(キャンセルリクエスト)
1-2. キャンセルリクエストの結果を確認 - 受注側機能をご利用のお客様
2-1. 注文キャンセルの受付を有効にする
2-2. キャンセルリクエストの確認
2-3. キャンセルリクエストの承認・拒否
1.発注側機能をご利用のお客様
1-1.注文をキャンセルする(キャンセルリクエスト)
注文した商品をキャンセルしたい場合、TOP画面「発注履歴」もしくはサイドメニュー(≡)の「発注履歴」を選択し、「発注履歴」画面へ遷移します。
該当する注文の「キャンセルリクエスト」をクリックします。
※こちらの機能は、キャンセルの「リクエスト」を送信する機能です。リクエスト確認後に、キャンセルを受け付けるか否かは受注側の判断となります。
※受注側が対象の注文を出荷済ステータスに変更すると、キャンセルリクエストボタンは非表示となります。
「発注履歴詳細」画面が表示されます。
画面下部の「キャンセル理由」を一つ選択し、「キャンセルをリクエストする」をクリックします。
「その他」を選択した場合はキャンセル理由(20文字以内)を入力してください。
「キャンセルをリクエストする」をクリックすると、下記画面が表示されます。
「発注履歴」画面では「キャンセルリクエスト中」と表示されます。
※受注側がキャンセルリクエストを承認しなければ、注文のキャンセルはされません。
※必ずキャンセルリクエストが承認されたか確認してください。
1-2.キャンセルリクエストの結果を確認
<承認された場合>
①発注履歴
受注側がキャンセルリクエストを承認すると、「発注履歴」画面の該当の注文に「キャンセルリクエストが承認され取引停止されました」という表示がされ、注文状況が「取引中止」ステータスに変わります。
②発注履歴詳細
該当の注文をクリックし、「発注履歴詳細」画面へ推移します。
この画面の「注文状況」にも同じ内容が表示されます。
③メール通知
事業者に登録されているメールアドレス宛に、
「【受発注システム CO-NECT】オーダーがキャンセルされました」
という件名のメールが届きます。
メールの宛先についてはこちらをご確認ください。
<却下された場合>
①発注履歴
受注側がキャンセルリクエストを却下すると、「発注履歴」画面の該当の注文に「キャンセルできませんでした」という表示がされます。
②発注履歴詳細
該当の注文をクリックし、「発注履歴詳細」画面へ推移します。
この画面の「注文状況」に「キャンセル却下」ステータスとその右側に受注側が理由を入力した場合その内容が表示されます。
③メール通知
事業者に登録されているメールアドレス宛に、
「【受発注システム CO-NECT】キャンセルできませんでした。」
という件名のメールが届きます。
メールの宛先についてはこちらをご確認ください。
2.受注側機能をご利用のお客様
2-1.注文キャンセルの受付を有効にする
発注側からの商品キャンセルの希望を受け付ける場合、事前の設定が必要です。
TOP画面人型マーク、またはサイドメニュー(≡)の「事業者情報」を選択し、「事業者情報」画面へ遷移します。
「注文キャンセルの受付を許可」を、「許可」にしてください。
上記の設定を行うことで、発注側がCO-NECTを通じて発注(発注フォームからの発注およびメール発注)した注文の、キャンセル受付が可能となります。
2-2.キャンセルリクエストの確認
①受注一覧
発注側が注文をキャンセル(キャンセルリクエスト)した際の確認は、TOP画面「受注」から「受注一覧」画面へ遷移します。
該当の注文に「発注者がキャンセルを希望しています」と表示されます。
②メール通知
事業者に登録されているメールアドレス宛に、
「【受発注システム CO-NECT】キャンセルリクエストがありました(テスト一号店)」
という件名のメールが届きます。
メールの宛先についてはこちらをご確認ください。
2-3.キャンセルリクエストの承認・拒否
該当の注文の「受け付ける」または「詳細」をクリックし、「受注詳細」画面へ遷移すると、キャンセルリクエストの承認または拒否ができます。
発注側で理由を入力した場合表示されます。
<承認する場合>
「承認する」を選択し、取引中止を行うと、注文キャンセルが完了します。
「承認する」をクリックすると、以下のような確認画面が表示されます。
「受注一覧」画面では、キャンセルリクエストを承認したことで「取引中止」ステータスの表示に変わります。
また、「受注詳細」画面では画像のように表示され、取引が中止されたことが確認できます。
<拒否する場合>
「拒否する」を選択すると、「キャンセルリクエストを拒否します」ポップアップが画面上に表示されます。
拒否の理由(20文字まで)を任意で入力することが可能です。「拒否を実行」をクリックするとキャンセルリクエストを拒否することができます。
「拒否を実行」をクリックすると、「受注詳細」画面の「受注ステータス」に「キャンセルのリクエストを却下しました。」と理由を入力した場合はその内容が表示されます。
以上、発注側のキャンセルリクエスト機能のご紹介でした。
「発注履歴の修正・削除をしたい」もあわせてご覧ください。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
不具合やご要望など、皆様のご意見をお寄せください。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。