この記事では、発注フォーム毎に受注通知の宛先を追加する方法をご紹介します。
受注通知メールの宛先を発注フォーム毎に追加できます。
該当の発注フォームで注文があった際に、設定されているメールアドレス宛に受注通知メールが送信されます。
トップページの「発注フォーム」、もしくはサイドメニュー(≡)の「発注フォーム管理」を選択します。
通知宛先を追加したい発注フォームの編集ページに遷移します。
該当の発注フォームの編集ボタン(鉛筆アイコン)をクリックしてください。
ページ上部の「受注通知」タブを選択します。
「受注メール配信先を追加する」ボタンをクリックすると、「名前」・「メールアドレス」を入力する欄が表示されます。追加したい内容を入力し、「追加する」ボタンをクリックしてください。
追加された通知宛先が一覧となって表示されます。
追加した通知宛先を削除したい場合は、「削除」をクリックして下さい。
通知宛先の情報を編集したい場合は、一度削除した後に再追加して下さい。
※事業者に登録しているメールアドレスは宛先から削除することができません。
※事業者に登録されているメールアドレスを変更するにはこちら
以上、発注フォームの通知宛先を追加する方法のご説明でした。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見は画面右下の「サポート」からお願いいたします。