この記事では、受注明細の任意項目をカスタマイズし、CSVとしてダウンロードする機能についてご説明します。
※この機能の利用にはオプション機能の契約が必要です。
受注明細CSVは、受注した1件1件の情報について、項目をカスタマイズして出力できる機能です。
参考:ピッキングリスト
受注明細CSVは注文1件ごとの情報を出力するのに対し、
ピッキングリストは受注した商品の情報を集計し、出力することができます。
TOPメニュー内の「データ出力」を選択すると、受注に関するデータをダウンロードすることができます。
この記事ではデータ出力の受注明細CSVについて詳しく説明致します。
目次
ダウンロードするデータの期間・項目を選択する
まず受注日時で対象とするデータを絞り込みます。
※設定できる期間は現在無制限に設定しています。
※日時の左側に古い日付、右側に新しい日付を入力して下さい。
次にダウンロードする項目を選択します。
項目欄の「出力できる項目」から右側の「出力する項目」にダウンロードしたいデータを追加します。
・データを追加するには「出力できる項目」内で対象の項目をクリックもしくはドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
・データの選択を解除するには「出力する項目」内で対象の項目をクリックもしくはドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
・ダウンロードするデータを並び替えるには「出力する項目」内で対象の項目をドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
選択が完了したら下部の「↓CSVを出力する」をクリックするとダウンロードが開始されます。
一度設定した項目はCookieを削除しない限り保持されます。
ダウンロードしたファイルを開いた際に電話番号の先頭の0が消えてしまう場合はこちらのサイト等をご参照ください。[外部サイト]
ダウンロードできる項目
受注明細CSVでダウンロードできる項目は以下の通りです。
- 注文ID
- 受注日時
- 取引先コード
- 発注事業所名
- 発注者名
- 発注事業者電話番号
- お届け先名
- お届け先コード
- お届け先電話番号
- お届け先郵便番号
- お届け先住所
- 納品希望日
- 出荷日
- 注文備考
- 商品コード
- 商品名
- 販売タイプ
- 数量
- 単位
- 原価単価
- 原価金額
- 発注単価
- 発注金額
- 税率
- 商品備考
- 伝票明細番号
- 商品マスタに設定したカスタム項目
- 発注フォームに設定したカスタム項目
よく使うダウンロード項目を登録する
よく使うCSVダウンロード項目をテンプレートとして5件まで登録することが出来ます。
「出力するCSV種類を登録する」をクリックします。
「項目を追加する」をクリックすると、出力する項目を選択する欄、種類の名称、受注一覧ページでの表示/非表示を選択する欄が表示されます。
内容を入力したら、「登録する」をクリックします。
ページ上部には既に登録したテンプレートが表示され、名称の編集や表示設定、削除ができます。
登録が完了すると、「受注明細CSV出力」ページのCSV出力横プルダウンから登録したテンプレートを選択することができます。
選択すると下部に登録した項目が表示されます。
「出力できる項目」から新たに項目を追加したり、減らしたりすることもできます。(今回の出力にのみ反映されます)
また、「受注一覧に表示する」設定にした項目は、「受注一覧」画面の出力形式を選択する候補にも表示されます。
カスタムCSVダウンロード機能を通じて皆さまの受注業務の改善をお手伝いできれば幸いです。
こういった情報を取り出したい!や、項目のご質問等、お気軽にお問い合わせ下さい。
機能の利用申し込みもこちらから。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。