この記事では、取引先登録を削除する機能をご紹介します。
目次
登録した取引先を削除する
トップページもしくはサイドメニュー(Ξ)から、「取引先管理」をクリックします。
取引先の右部にゴミ箱のマークがあり、クリックすると確認のポップアップが表示されます。
OKを選択すると取引先が削除されます。
※招待可能、招待中、招待完了、自動登録どのステータスでも削除が可能です。
削除すると「取引先一覧」から閲覧することはできなくなりますが、過去の注文は削除されず残ります。
また、分析レポートの内容にも反映されます。
受注データを削除する(分析レポートにも表示させない場合)
顧客にまつわる全データを削除したい場合は、取引先削除をする前に受注データを削除することを推奨します。
トップメニューもしくはサイドメニュー(Ξ)から「受注一覧」を開きます。
該当する受注のゴミ箱マークをクリックし、削除します。
該当の取引先からの受注を絞り込む場合は、右下部の「絞り込む」アイコンをクリックし、
キーワードで「取引先名」、もしくは取引先毎に任意設定している「取引先コード」で検索して表示することが出来ます。
※取引先から削除した場合、発注側では案内した発注フォームが販売終了になります。
※発注フォームが「一般公開」の場合は、
発注フォームのURLから直接アクセスすることができます。
※削除した取引先をもう一度表示させたい場合は、
お問い合わせフォームもしくはチャットからご連絡ください。
以上、取引先登録を削除する方法のご説明でした。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。