この記事では、ピッキングリストの任意項目をカスタマイズし、CSVとしてダウンロードする機能についてご説明します。
ピッキングリスト機能を使うと、受注した商品を、商品名または発注事業者単位で集計した内容で出力することができます。商品ごとの注文数や、取引先ごとの受注商品の管理でお困りの方におすすめの機能です。
※この機能の利用には受注CO-NECTでのオプション機能契約が必要です。
ピッキングリストは注文内の商品を、商品名または発注事業者単位で集計した内容を出力する機能です。
一日の受注で商品毎の注文数や、取引先毎にどの商品をいくつ注文されたか、簡単に確認できます。
参考:受注明細CSVダウンロード機能
受注明細CSVは注文1件ごとの情報を出力するのに対し、ピッキングリストは受注した商品の情報を集計し、出力することができます。
TOPメニュー内の「データ出力」を選択すると、受注に関するデータをダウンロードすることができます。
この記事ではデータ出力の「ピッキングリスト」について詳しく説明致します。
目次
1.ダウンロードするデータの期間・項目を選択する
まず受注日時で対象とするデータを絞り込みます。
※設定できる期間は現在無制限に設定しています。
※日時の左側に古い日付、右側に新しい日付を入力して下さい。
次にダウンロードする項目を選択します。
項目欄の「出力できる項目」から右側の「出力する項目」にダウンロードしたいデータを追加します。
- データを追加するには「出力できる項目」内で対象の項目をクリックもしくはドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
- データの選択を解除するには「出力する項目」内で対象の項目をクリックもしくはドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
- ダウンロードするデータを並び替えるには「出力する項目」内で対象の項目をドラッグ&ドロップで任意の場所に移動して下さい。
選択が完了したら下部の「↓CSVを出力する」をクリックするとダウンロードが開始されます。
一度設定した項目はCookieを削除しない限り保持されます。
ダウンロードしたファイルを開いた際に電話番号の先頭の0が消えてしまう場合はこちらのサイト等をご参照ください。[外部サイト]
2.ダウンロードできる項目
ピッキングリストでダウンロードできる項目は以下の通りです。
- 発注事業者名
- 発注事業者電話番号
- 発注者名
- 商品コード
- 商品名
- 数量
- 単位
- 販売タイプ
- 原価単価
- 原価金額
- 発注単価
- 発注金額
- 税率
- 商品備考
また、受注明細CSVで「出力するCSV種類を登録」し、ピッキングリストを集計タイプ別に出力することができます。
受注明細CSVではピッキングリストにはない項目を出力することが可能です。
※この機能の利用には「CSV出力データカスタマイズ」と「ピッキングリスト出力」の両方のオプション機能の契約が必要です。
詳しくは「【カスタムCSV】受注明細の任意項目をカスタマイズしてダウンロードする」の「4.受注明細CSVでピッキングリストを作成する」をご確認ください。
以上、ピッキングリストの任意項目をカスタマイズしてダウンロードする機能のご紹介でした。
最新の料金プランは こちら からご確認ください。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご意見やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。