この記事では、FAX/メール発注の発注先情報を編集、削除する方法についてご紹介します。
目次
1. 発注先の情報編集画面を開く
トップページのサイドメニュー内「発注先管理」をクリックします。
発注先管理画面で、対象の発注先情報横の鉛筆マークをクリックします。
発注先情報更新画面へ遷移します。
2.発注先の情報を編集する
対象の発注先の「発注先情報更新」画面で、必要な項目を修正し、ページ下部の決定ボタンをクリックします。
更新完了画面へ遷移します。
なお、送信方法がメールの場合で、登録したメールアドレスが既に受注側のCO-NECTアカウントと繋がっている場合は、メールアドレスの情報を変更することが出来ません。
別のメールアドレスへの発注が必要な場合は、新しい発注先を登録し、正しいメールアドレスを送信先に登録してください。発注先の登録方法はこちらの記事をご参照ください。
3.発注先の情報を削除する
対象の発注先の「発注先情報更新」画面で、「発注先を削除する」のごみ箱マークをクリックします。
確認のダイアログが表示されるため、削除が問題ない場合は「OK」ボタンをクリックします。
なお、送信方法がメールの場合で、登録したメールアドレスが既に受注側のCO-NECTアカウントと繋がっている場合は、ゴミ箱マークが表示されず、発注先情報を削除することが出来ません。
対象の発注先情報について、今後の利用が無い場合は、間違えて発注することを防ぐために、事業者名欄に【利用不可】などの文言を追加する運用をおすすめします。
以上、FAX/メール発注の発注先情報を編集、削除する方法のご説明でした。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。