※こちらのアップデートは完了しています。(2023/09/13 14:40追記)
平素は受発注システムCO-NECTをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
2023年9月13日(水)のアップデートリリースにて、送料指定商品の税率について仕様を変更いたします。
アップデートは以下の作業時間を予定しておりますが、状況によって変動があります。
アップデート完了後にお知らせ欄にてご報告いたします。
■日時:
2023年9月13日(火)14:00開始(~18:00までの終了を予定)
■変更内容:
送料指定商品に設定可能な税率を「対象外」のみから「10%」のみへ変更
■影響範囲:
受注側機能「送料自動設定」の送料指定商品の税率登録、表示
・受注側機能
受注一覧画面、受注詳細画面、商品編集画面、商品編集一覧画面、請求書作成機能、請求書作成(受注データ選択)以下画面
・発注側機能
フォーム発注 商品選択画面、フォーム発注 確認画面、発注履歴詳細画面
・帳票
見積書、発注書、納品書、請求書
■お客様へのお願い(アップデート完了後):
送料指定商品を利用している場合、送料指定商品の登録情報をご変更ください。
→税率「対象外」設定を「10%」へ変更し、「発注単価(税抜)」欄に「税抜金額」を登録
■変更後の操作影響:
・送料指定商品について税率「10%」の選択が可能(8%、対象外の選択は不可)
・送料指定商品について税率「対象外」で設定済みの商品情報また注文情報に編集操作(税率以外の項目の変更も含む)を加えた場合、税率が「10%」のみへ変更可能となり、「対象外」は選択不可
・送料指定商品が税率「対象外」で設定済みの商品情報を含むCSVファイルを利用し、商品情報をアップロードすると登録エラーが表示され、登録不可
※税率「対象外」で設定済みの送料指定商品について、商品情報、注文情報に編集操作を加えない場合は影響なし
■変更後の金額表示イメージ
(送料指定商品の税率10%、受注商品の税率が10%・8%で混在した場合の表示)
・画面表示 例
・帳票表示 例
(請求書で送料指定商品の税率が対象外・10%、受注商品の税率が10%・8%で混在した場合の表示)
このお知らせは、受注・発注機能のCO-NECT管理画面上でご利用ユーザ様にご案内しております。
仕様変更に際し、ご理解・ご協力の程をよろしくお願いします。
本件に対しご質問やご不明点がありましたら、サポート窓口(support@conct.jp)宛てにご連絡ください。