この記事では1つの発注フォームに対し、商品の登録状況(追加または削除)を一括で更新する機能をご説明いたします。
この機能をお使い頂くことで発注フォームへの商品の追加・削除が簡単に操作できます。
目次
1.フォーム内商品管理ページをひらく
トップページの「発注フォーム」またはサイドメニュー(≡)内の「発注フォーム管理」を選択します。
商品の一括登録または一括削除を行いたい発注フォームの編集ページを開きます。
鉛筆のアイコンをクリックして下さい。
発注フォームが大量にあり探しづらい場合は「一覧編集モード」をクリックし、更新したい発注フォームの「編集」を選択してください。
※一覧画面右上にあります検索ボックスをご利用頂くと簡単にフォームを検索できます。
商品タブ内右上の「商品を選ぶ」をクリックすると、商品一覧が表示されます。
一ページの表示件数は、20件、50件、100件、1000件からお選びいただけます。
赤枠の部分から変更可能です。
2.複数の商品を一括で追加する
まだ登録していない商品を一括で追加する方法をご紹介します。
登録状況が未追加のものから、追加したい商品を選択します(「☑」の商品が選択されています)。
画面上部の「一括更新(追加)」を押すと、上画面で選択した複数の商品が一括で追加されます。
追加した商品が「未追加」から「追加済み」に更新されていることが確認できます。
3.複数の商品を一括で削除する
登録済みの商品を一括で削除する方法をご紹介します。
登録状況が追加済みの商品の中から削除したい商品を選択してください。
選択し終わりましたら、画面上部の「一括更新(削除)」をクリックしてください。
商品の並び順は、CO-NECTに商品を登録した順番です。
発注フォーム内で商品の並び順を変更したい場合は、こちらをご参照ください。
確認画面が表示されます。「OK」をクリックしてください。
選択した商品が一括削除が完了しました。登録状況が「追加済み」から「未追加」に更新されていることが確認できます。
※商品の選択は、表示されている商品しか実行できません。1ページごとに操作してください。
また、一度に操作できる件数は最大1000件までです。
4.絞り込み機能
絞り込み機能を使用すると商品を簡単に選択できます。
フォーム内商品管理の一覧ページ右下の「絞り込む」をクリックしてください。
下の画面が表示されます。
ここでは商品名、商品コード、説明、日付(登録日または更新日)、登録状況で絞り込むことができます。
下の画面では例として「未追加」で絞り込んでいます。絞り項目を設定したのち、「絞り込む」をクリックしてください。
商品一覧では絞り込みの結果である未追加の商品だけが表示されます。
以上、発注フォーム内商品の一括更新と絞り込み機能のご紹介でした。
「商品を一括で登録・編集する」 もご覧ください。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見はサポート窓口(support@conct.jp)宛てのEメール、またはお問い合わせフォームよりお願いします。