この記事では、発注フォーム内の商品の表示順を一括変更する方法をご説明いたします。
目次
1.フォーム内商品管理ページを開く
トップページから「発注フォーム」をクリックします。
もしくはサイドメニュー(≡)から「発注フォーム管理」を選択します。
商品の表示順を変更したい発注フォームの編集ページに遷移します。
鉛筆のアイコンをクリックしてください。
「商品」タブより「商品を選ぶ」ボタンを選択します。
2.表示順を変更する
「フォーム内商品管理」のページの「表示順」カラムに数字を入力することで発注フォーム内の商品の並び順を変更することができます。
登録状況が「追加済」になっている商品のみ表示順の変更が可能です。「未追加」の商品の表示順を編集する場合は、先に登録状況を「追加済」に変更します。
登録状況を「追加済」に変更した際には、その時点で追加されている商品数の次の値から「表示順」欄に値が入力されます。同じ番号を入力することはできますが、その場合は商品として先に登録されたものが先に表示されます。
簡単に任意の並び順を設定するには以下ようなの方法がございます。
※予め「追加済」の商品を「未追加」の状態にしフォーム内の商品を0にする。
①発注フォームに表示する商品を画面右下の絞り込みボタンで絞り込む。
②発注フォームに表示したい順になるよう、一覧の項目名部分をクリックし表示順を変更する。
③表示されている商品を選択し発注フォームに一括追加すると、上から順に発注フォームに追加される。
④必要に応じて①~③を繰り返す
以上の操作で、簡単に並び順の設定ができます。
3.編集した発注フォームを確認する
「フォームを確認」ボタンを押すと編集した発注フォームを確認することができます。
発注フォーム画面に遷移し、先程設定した表示順が反映されていることが確認できます。
以上、発注フォーム内の商品の表示順を変更する方法のご説明でした。
「発注フォームの表示タイプを変更する」 もご覧ください。
CO-NECTをより良いサービスにするため、今後も改善を続けて参ります。
ご質問やご要望など、皆様のご意見をお寄せ下さい。
ご意見は画面右下の「サポート」からお願いいたします。